2016年2月22日月曜日

ビッグニュースが・・。

UDのまちづくり第2弾です。
今日から札幌駅地下街歩行空間「チ・カ・ホ」でバリアフリー観光に関するイベントが開催されます。
弟子屈町のコーナーでは、新たに作成した「BFマップ」と「ユニバーサルな100キロウオーク」の話題を中心に、UDのまちづくりの現状を紹介します。

その「ユニバーサルな100キロウオーク」に関して、ビッグニュースが飛び込んできました。
昨年、100キロウオークに参加されたE氏が、その時の体験をプレゼンしてもらえることになったのです。
E氏は札幌にお住まいで、車椅子利用者です。たまたまある会合でお会いし、100キロウオークにお誘いしたところ、参加いただきました。
100キロウオーク打ち上げパーティの夜、E氏のスピーチは参加者全員の胸を打ちました。それまで喧騒につつまれていた会場の雰囲気が一変したのです。中には涙を流していた若者もいたり・・。
そんな出来事がユニバーサルな100キロウオーク開催につながったと思っています。

プレゼンの日時は最終日の26日(金)18:00から。
「日本初のユニバーサル100キロ大会!100キロ歩こうよ大会in摩周・屈斜路」というテーマです。
昨年100キロウオークスタートの様子です。

100キロウオークの詳細は大会公式サイト「100㎞歩こうよ」で検索してください。

2016年2月19日金曜日

UDのまちづくり発表

弟子屈町が道のバリアフリー観光地域拠点整備事業の対象地域に採択され、1年が過ぎようとしています。全道で6地域が活動していますが、札幌2か所、小樽、旭川、函館など北海道を代表する大都市ばかりで、人口7800名の小さな町は弟子屈町だけです。
でも、小さな町には小さな町なりのやり方があろうかと思い、1年間が過ぎようとしてます。

その6地域が一同に集まり、それぞれの活動を紹介する
イベントが札幌で開催されます。

     ・ 開催期間:2月22日(月)~26日(金)      
     ・会場:札幌駅前地下歩行空間「チ・カ・ホ」
     ・開始時間:10:00~20:00

弟子屈町の紹介コーナーには22日(月)UDプラザのメンバーが、24日(水)にはわたくし三木が、来られる皆様に対し紹介をさせていただきます。
完成した「バリアフリーマップてしかが」が初お目見えです。

詳しい情報は
「バリアフリー観光推進 北海道」で検索してください。



お越しをお待ちしています。



2016年2月14日日曜日

南国からの贈物。

高知に住む女性から今年も野菜の贈物が届きました。(今回で3回目です。)
同封された手紙の中にレシピが入っています。
【ニンニク葉】
・すき焼き・焼肉・すりおろしてし白ミソで酢味噌に・ブリの刺身・コンニャク・ご飯にのせてイカと酢ミソあえ。 こちらでは小口切りにしてカツオのタタキで食す。
匂いは強いので、要注意!!

送り主の方とはまだお会いしたことがありません。   だのになぜ? どうして?
一つ一つ新聞紙に包んで送られてきます。

お蔭で厳しい冬も越えられそうです。



2016年2月12日金曜日

ストレスチェック制度スタート

従業員の心の状況を調べるストレスチェック制度が昨年12月から義務化され、各企業の準備が具体的に始まっています。
その制度の重要な役目を担う開業保健師の皆さん達に声がけして、弟子屈の自然を体験して意見や感想を聞くモニターツアーを3泊4日で実施いたしました。
当初、保健師さんの頭の中には「自然に触れ疲れた心を回復するに遠い北海道ではなく、都心に近い長野でもいいのではないか?」との考えがありました。が、初日に美幌峠の大パノラマを見た瞬間、その考えはどこかへ吹き飛び、忙しい保健師さんにとっても癒された4日間であったようです。
ツアー終了後、多くの意見や提言をいただきました。
それらを整理すると町民主体で取り組んでいるUDプラザの活動と重なる部分が多いのです。
開業保健師さん達の視察風景
制度そのものがスタートしたばかりで、不明点や疑問点が数多く存在するようです。
でも、今回のモニターツアーをきっかけに「弟子屈にくれば身も心も癒される。」
そんな町づくりに取り組んでいきたいのです。